雑談
ご無沙汰しております。 藤原歌劇団所属のメゾソプラノ、ただのあつこです。半年もブログを放置してしまっていました。 検索してたどり着いてくださった方々がいましたらすみません。近況としては7月には藤原のサマーコンサートに出演したり、 8月には団内オ…
昨夜は所属している日本オペラ振興会(藤原歌劇団+日本オペラ協会、略してJOF)の「ファンの集い」でした。 お越しくださったお客様、いつも懇意にしてくださる皆様、ありがとうございました。 JOFらしくとても暖かく(幹部の先生方は熱く笑)、楽しんでい…
ご無沙汰しております。7月のコンサート以来、本番はお休みして、自分の勉強と専門学校の仕事、それに小学校の土曜チャレンジスクールでのオペラの講座などしておりました。7月のコンサートはこんな感じで。 左: 『カプレーティとモンテッキ』より二重唱「と…
特別お題「おもいでのケータイ」 auとはてなブログのコラボ企画らしい。 とはいえ特にケータイにまつわる思い出もなくて…… とりあえずタイトルで媚びを売って笑、初めて手にした携帯から振り返ってみた(当然手元には今使っているもの以外は1つもない。携帯…
昨日のオーディション、合格いただきました。 あんなにボロボロだったのに… こんな朝から、審査員の先生に直々にご連絡をいただきました。 可能性を感じてもらえたのなら凄く嬉しい。 こういうところに、所属団体の人間味のある暖かさをとても感じる(主催オ…
今日は所属している日本オペラ振興会の団会員オーディションでした。歌ったのはモーツァルトのオペラ「皇帝ティートの慈悲」よりParto, ma tu ben mio (私は行く、だが愛しい人よ)。実は最近勉強し始めたばかりの曲で、全然仕上がっていなかったんだよね。…
ご無沙汰しております、唯野です。 長らくこのブログを放置してしまいました。 ずっと頭の片隅にはあったのですが…3月、アルテリーベ東京でのコンサートを終えてからは、 数件の演奏会やブライダルの仕事をしつつ、 主に講師業に奔走していました。 私は昨年…
近所の学校の桜が咲いていました。 なんていう桜なんだろう? 春の宵 さくらが咲くと 花ばかり さくら横ちょう ……で始まる加藤周一の詩、「さくら横ちょう」。これに曲をつけている作曲家が何人かいるのですが、 そのうちのひとつ、中田喜直のものを21日のコ…
気付いたら1か月以上もブログを放置してしまっていました。 この1か月を振り返ると、主に専門学校の講師の仕事でてんやわんやしていた気がします。 私は今年度から保育士・幼稚園教諭養成の専門学校で音楽の講師をしています。 そもそも人に音楽を教えるこ…
あけましておめでとうございます。実は大晦日から胃腸炎を発症し、今日は文字通りの寝正月となりました。 若干切ない幕開けとなった今年ですが、これで一年間の厄は落とされたと思うことにします笑 昨年は藤原歌劇団に入団して、いわば私の歌手元年。 ありが…
今日は浦和のホテルで歌って参りました。ホテルのエントランスには大きな門松! 華やかだけど仰々しくなくて素敵。 年末ですね。年末といえば紅白。 明日は町田でオペラ紅白です。 私はオペラ『セビリアの理髪師』より「今の歌声は」という曲を歌います。 「…
筆不精な私ですが、珍しく今日は2度目の投稿です。 (タイトルは記事をすべて書き終えたあとにつけました。内容とは全く関係ありません笑。急げ私!)ちょっと面白いことがありまして。 このクスッと感が伝われば良いな、と思いつつ書きます。 一週間ほど前…
12月。この時期はどこも賑やかで楽しげ。イルミネーションにクリスマスソング。街を歩いているだけでワクワクします。今年は2つのクリスマスコンサートに出演させていただきます。第一弾。ででん。名だたる共演者の皆様と…!お友達の亜矢子さん以外は初共演…
9/5(土)に、女だらけの日本歌曲コンサートをします。何が女だらけって、もちろん出演者5人とも女で(1月に乗ったオペラの共演者仲間!)、コンセプトも「女の歌」(前半だけね、後半は別テーマになってます)。ソプラノ4人のメゾ1人(私)ですが、ソプラノ…
今日はお世話になっているオペラ喫茶さん主催の演奏会に行ってきました。こちら→http://blog.livedoor.jp/operakissa/archives/51451251.html門田展弥さん作曲のオペラ「龍燈の松」。一時間弱ほどの短いオペラ。流れるように美しく、かつ分かりやすい旋律で…
今年初かき氷!川越のクールハウスさんという夏だけやっている(?)甘味処のものです。http://www.kawagoe.com/coolhouse/凄いんですよ。お店のすぐ隣に冷凍庫…というより冷凍室?冷凍部屋?があって、そこにでっかい氷がいくつも並んでいました。お店との…
元は「男心と秋の空」だったという話をどこかで聞いたような気がするけど、本当かな?関東はそろそろ梅雨明けですよね。一週間ほど前から暑い日が続いて、もう明けたの?まだなの?と毎日言っている気がします。梅雨が明けたら本格的に暑ーい夏が来るんです…
先日ブログで「9月にオペラ出ます」と告知しましたが、実は同じ月にもう二つ本番があります。昨日、それら二つの演奏会のチラシが同時に届きました!一つ目は日本の歌を集めたもの。その名も「女心と秋の空」。出演者は女性が5人。すごい。華やか。実は1月の…
火曜日は仕事がない日。(専門学校で講師をしています。火曜日は受け持っている授業がないためお休み。)今日は午前中に洗濯と掃除、買い物を済ませたので、これから勉強します。これ。9/11(金)夜、町田にてヴェルディ『仮面舞踏会』に乗らせていただきます…
今日(もう昨日)は友人のメゾソプラノ・里まりさん主演の「カルメン」を見てきました!まりさん、お疲れ様(≧∇≦)若々しくて、色っぽいけどとてもチャーミングでかわいいカルメンちゃんでした!ありゃーモテるはずだ( ̄▽ ̄)主宰団体は「町田イタリア歌劇団…
これ。贅沢ヨーグリーナ。気になっていたので買ってみました。これ好き!飲みやすい!唯野敦子
見つけた!超細プリッツ!ここ一週間、コンビニやスーパーに立ち寄るたびに探していたこの子。今朝立ち寄ったコンビニにありました!これから食します!唯野敦子
スマホの写真フォルダをなんとなく遡って見ていたら、ヘルメット頭時代の写真が。友人のひとりは、これをビートルズと呼んだ。ラーラブミドゥ!これは一昨年の12月にオペラ喫茶さんで「日本の名曲コンサート」に出させていただいたときのもの。もう一昨年な…