稽古
今日(もう昨日)は「椿姫」通し稽古でした。 明日はゲネプロ、明後日はいよいよ本番。一般的に「椿姫」の名前で知られるこの作品の原作は、小デュマの小説「椿の花の貴婦人」。 オペラの原題は「ラ・トラヴィアータ」、すなわち「道を踏み外した女」。 パリ…
今日は19日のクリスマスコンサートの合わせをしてきました。ピアノが入るとテンション上がります!今日ちょっと疲れてたのですが、素晴らしいピアノに合わせて歌ってすっきり。こうやって本番前にだんだん形になっていく過程が楽しいです。当日はどうなるか…
昨日のことですが「女心と秋の空」無事終了しました!いつものことながら関わってくださったすべての方に感謝の気持ちでいっぱいです。終演後に。はっ!ピアニストさんと撮るのを忘れた!そして今日は仮面舞踏会の通し稽古でした。あとはGP(ゲネラルプロー…
今日は9/11の『仮面舞踏会』の稽古でした。もー、自分の下手さが悔しいです!家でできることが、稽古になるとできなくなってしまう。とにかく練習が足りないのがいちばんの理由だと思う。できること、やるべきことを私はこなせていないんだ。気づけば本番ま…
9/5(土)に、女だらけの日本歌曲コンサートをします。何が女だらけって、もちろん出演者5人とも女で(1月に乗ったオペラの共演者仲間!)、コンセプトも「女の歌」(前半だけね、後半は別テーマになってます)。ソプラノ4人のメゾ1人(私)ですが、ソプラノ…